
祝・100日
2016/6/8
こんにちは。工房の石田です。 先日、娘が生まれて3ヶ月、100日が過ぎました。まだ3ヶ月しかたっていないのかという思いもしますが、気付けば娘の体重も増え、さわったら折れそうだった腕や脚も順調にムチムチになってきています。 まだ我が家ではしていませんが、一般的に生後100日から120日の間に「お食い初め」というお祝いをするみたいですね。 赤ちゃんが生まれて100日目を過ぎたころから乳歯が生え始めるらしく、母乳以外の食べ物を用意して「これから食べることに困らないように」との願いを込めて、赤ちゃんに食事を食べさせるマネごとをさせる祝いの儀式だそうです。 私の娘も、将来食べ物に困らないように、この祝いの儀式をしてあげたいと思います。 |
 |