
お嫁へ…!
2016/6/5
皆様こんにちは、伊東です。 店スタッフ間ではお仏壇が売れると親しみを込めて「お嫁に行く」と言います。 ある日ふと、木には性別があるということを耳にし、よくお仏壇に使われる木に性別はあるのか気になって調べてみました。 どうやら木にも性別があるとのことですが、殆どの木が一本の木に花粉を出す器官と受粉し結実する器官がある雌雄同株になるそうです。紫檀や黒檀、黷ヘこちらに分類されます。 雌雄同株とは反対に雌と雄が株ごとに分かれている木を雌雄異株と言い、イチョウ、イチイ、クワ等があるようです。 …ということで「お嫁に行く」は半分正解、半分不正解のようです。が、これからも親しみを込めて「お嫁に行く」のを見守ろうと思います! |
 |