街で見かけたもの
2016/5/30
営業で外回りしていますと、今まで知らなかった場所、建物、景色など新しい発見に出会う事がございます。 「小江原ソーラー発電所」もその一つです。縦約1.2m、横約1.0mの太陽電池パネルを5800枚使用して発電しており、発電出力は、季節や天候によって異なると思いますが家庭用電気約221戸分に当たるそうです。 運転が開始されたのが平成25年11月28日ですから今から約2年半前になりますが、今まで知らなかったのは 少しはずかしい思いがします。 地球にやさしいECO活動に取り組んでいる企業やご家庭も増えているようですが、今の私にできるECOは何なのか改めて感じさせられましたので、感じただけではなく行動に移していきたいと思います。 本日の担当は田邊でした。 |
![]() |
Copyright(c) 2009 Hatabutsuguten Co.,Ltd. All rights reserved.