
梅雨のアジサイ
2016/5/29
雨が降ったり暑くなったりで、皆様、気温の変化に対応できていますか? 6月になり、これから梅雨に入ります。梅雨といったら思い出すのがアジサイの花です。 アジサイの花ことばには良いイメージはありませんでしたが、他にも「団結」「和気あいあい」など良い意味の花ことばがあることを知りました。母の日のプレゼントや結婚式にも使われているみたいです。 アジサイは日本が原産地で長崎にもゆかりがあり、シーボルトが自国に持ち帰り、ヨーロッパに広めたとされています。 眼鏡橋周辺やグラバー園で「ながさき紫陽花おたくさまつり」が行われています。うっとうしい梅雨ですが、美しいアジサイを眺めて心を癒してみてはどうでしょうか? 本日の担当は平野でした。 |
 |