
キラキラに一言
2016/5/4
こんにちは。工房の渡邊です。 私の長男は昨年より幼稚園に行っていますが、クラスの名簿を見るとあるんです。キラキラネームが。 まだ当て字で付けている分はいいんですが、漢字の読みを無視して付けている名前は私はどうかと思います。 子供の名前というのは基本一生変えられないんです。子供の顔はカワイイからいいかもしれないですが、老人になってキラキラネームだと考えると…あー怖いですね!! 名前というのは親から子供に贈れる唯一無二のプレゼントであり、その子の将来への夢を込めるんです。 最近の親は自分の事で頭がいっぱいで、ちゃんと子供の将来の事を考えているのか憤りすら感じます。世界一美しいと言われている日本語を使う日本人なんですから、もっといい言葉があると思いますよ? ちなみに私は「健太」といいますが、この前母に由来を聞いた所、「私の好きだった高倉健と菅原文太から取ったんよ。」と。 少し自分の名前が好きになりました。 |
 |