長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
 秋の彼岸には
2016/3/31
 春の彼岸会には、多くの方々にご来店いただき誠にありがとうございます。
 お仏壇の掃除、お墓参りに行ったりとご先祖様を供養する期間でもありますが、布施、持戒、忍辱、禅定、精進、智慧すなわち「六波羅密」を修行して成就することを本来の意味とします。
 1.布施とは、人に施す事です。2.持戒は、ルールを守る事です。3.忍辱とは、耐え忍ぶ事です。4.禅定とは、心を集中し静かな心を安定させる事です。5.精進とは、努力する事です。6.智慧とは、正しい判断力という事です。
 「六波羅密」を頭の片隅にでも置いて、今年の秋彼岸会を迎える際、想い出していただき、自分を見つめ直す期間として過ごしますと、仏様やご先祖様だけではなく、家族や自分に要の供養になるのではないでしょうか。
 本日の担当は田邊でした。
 秋の彼岸には