
複雑な交通網
2016/3/15
3月も半ばになりいよいよ春ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日私事ですが東京に行って来ました。複雑な交通網で不安でしたが、乗り換えを間違えることなく目的地まで難無くたどり着くことができました。それは、スマホの乗り換えナビアプリのおかげです。そのアプリと言うのは、現在駅と目的地を入れるだけで、何線の何番ホームから乗り、どこで降りて次の乗り継ぎは何線に乗るかなど、目的地まで案内してくれるものです。昔は時刻表で調べたり、駅員さんに尋ねたりしてたどり着いていたのに、ずいぶん便利になったものです。 また、全国共通の電子マネーが使えるので、改札の読み取り機にかざすだけで通過でき、小銭の心配もなく便利でした。羽田での搭乗券の発券や手荷物預けも、セルフになっていて簡単に済みました。 機械化されていろいろ便利になり助かりますが、昔のような駅員さんとのふれあいや、人との関わりが薄れていくのが、少し淋しくなり複雑な思いもありました。本日の担当は平野でした。 |
 |