桃カステラ
2016/3/4
こんにちは。林田です。 昨日3月3日はひな祭りでした。長崎では、ひな祭りといえば定番の「桃カステラ」。 長崎発祥の縁起物の郷土菓子「桃カステラ」とは桃の形をした、とてもきれいなお菓子で食べるのがもったいない感じです。 下の写真は今年頂いたとても大きな「桃カステラ」です。 また、5月5日の端午の節句のお菓子として鯉の姿を形どった「鯉菓子」もありますが、 実は「桃カステラ」「鯉菓子」。どちらも長崎独自の風習だったんですね。 カステラ、ちゃんぽん、トルコライス・・・、長崎にはたくさんの魅力的な食べ物がたくさんありますよ。 |
![]() |
Copyright(c) 2009 Hatabutsuguten Co.,Ltd. All rights reserved.