
夜食の思い出
2016/3/3
昔、私達兄弟が学生だった頃、母が作ってくれる夜食は「鍋焼きうどん」でした。 一人前の鍋に、うどん、鶏肉、人参、ほうれん草、もち等が入っており、兄弟3人「鍋焼きうどん」食べたさに勉強していたのを覚えています。 私も娘に夜食を作るのですが、ホットケーキが多いです。ホットケーキといっても市販のミックスされたものを買ってきて、卵と牛乳を加えて焼くだけです。 娘が学校からもらってきたプリントを読んでいたら、夜食のポイントは ・消化のいいもの ・体が温まるもの ・脂肪分が少ないもの 母が作ってくれていた「鍋焼きうどん」はまさにぴったりでした。次回は「鍋焼きうどん」を作ろうと思います。今日の更新担当は溝口でした。 |
 |