長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
 節分が終わって
2016/2/16
 2月3日の節分が終わり、2月4日の立春は暦の上では春の到来です。これから寒い日と暖かい日を繰り返しながら徐々に暖かくなっていくということですね。
 ところで節分に渕神社さんに古いお札を持っていきました。あの福山雅治さんが通った幼稚園で有名な神社です。この渕神社さんは歴史が古く、バス通り側でない方の鳥居は230年も前のものだそうです。
 歴史で習った歌川広重や葛飾北斎が、稲佐山や渕神社さんの付近を長崎の景色が良い所として描いていました。原爆で被爆した痕も遺してあるそうです。
 また渕神社さんはロープウェイの発着駅です。2月5日まで耐震工事のため運休していましたが、6日から運行が再開されています。8日からランタンフェスティバルが始まっており、観光のためにも間に合ってよかったです。
 もう何十年もロープウェイに乗っていませんが、ロープウェイに乗って稲佐山に行くのも良いなと思いました。本日の担当は平野でした。
 節分が終わって