長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
 座禅
2015/12/21
 こんにちは。林田です。
 2015年も残すところ、あと数日。今年中に必ず終わらせると決めた仕事の山をみながら、慌しく毎日を過ごしています。
 年の瀬の慌しい一日を過ごしているとやはり心も身体も疲れてきますね。そんな時は良い方法があります・・・それは「座禅」です。
 先日、サンガークラブの例会で禅宗のお寺様にて座禅を体験してきました。座禅とは座った状態で調身(身体を調える事)・調息(呼吸を調える事)・調心(雑念を切り離し心を調える事)による精神統一を行う修行法です。
 ただ、座禅というと自分の中では目を閉じて行うものだと思っていたのですが、実際は視線は約1m先の床をみて、目は半開きの状態で行うものでした。その為、警策(けいさく)を持たれたご住職様が目の前を通るときは“ドキドキ”、通り過ぎた後は“ホッ”、となかなか心を調えることができませんでしたが、非常に貴重な体験をすることができました。
 座禅は静かな場所があればどこでもできます。時間を見つけては座禅をし、心のゆとりを取り戻して行こうと思います。
 座禅