
知らなかったです。
2015/11/23
こんにちは。林田です。 本日11月23日は勤労感謝の日です。「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」という趣旨の元、制定されました。今年も残りあと1ヶ月弱。元気に頑張っていこうと思います。 さて先日、お墓参りに行ってきたのですが、そこでまた面白いものを見つけました。それはススキのようなものです。(下↓の写真参照) 「ススキにしては大分大きくて、変わってるなー」と思いつつ調べてみると、なんと「シロガネヨシ(英名=パンパスグラス)」という植物でした。 パンパスグラスはイネ科の多年生植物で、ブラジルやアルゼンチンなどの南米原産の植物です。花の穂先までの高さは約4メートルほどにもなり、見頃は8月のお盆明けから10月末頃だそうです。 秋の風物詩とも言われているパンパスグラス、来年のお盆明けが楽しみになりました。 |
 |