お月見
2015/9/28
こんにちは。工房の石田です。今回は「月見」の話を書きたいと思います。 今年は9月27日が「中秋の名月」です。毎年同じ日ではありませんが、中秋の名月は1年で最も月が美しく見られる日と言われています。 そして28日は満月で、しかも月が最も地球に近づく日、スーパームーン(いつもの満月よりも大きさが14%、明るさが30%増しで見える)らしいです。 月が最も美しく見える日・月が普段よりも大きくて明るく見える日…今年は2日連続でいつもより特別な「月見」が楽しめそうですね。 |
![]() |
Copyright(c) 2009 Hatabutsuguten Co.,Ltd. All rights reserved.