
先人達の想い
2015/9/16
こんにちは。工房の渡邊です。 この前テレビで戦争に関する映画が放送されていました。それを見て思った事があります。 それは「この時代を生きた人は強い」です。戦時中も戦後も何一つ保証のない時代を生きるにはきっと無我夢中で一日一日を乗り越えなければならなかったはずです。毎日命をかけて。 そんな人達が作り上げてきたからこそ、日本は世界でもトップクラスの豊かな国になれたのでしょう。 それに比べ、今の時代は…働かなくてもご飯を食べれて、病気になれば病院に行き、薬をもらえる。いろいろな保証に守られています。 今の私達が昔に戻ったら生きていけるでしょうか?私もふくめて今の日本は先人達が作った物にぶらさがっている状態じゃないでしょうか? 日本を本当に良くするには、子供達に知識ではなく、先人の「想い」を伝えていかなければならないのではないでしょうか? 次は私達の番です。 |
 |