蚊の習性
2015/8/5
梅雨も明けて夏本番です。夏といえば蚊が元気です。先日テレビで、蚊から刺されにくくなる方法をやっていました。ご存知の方もおられるかと思いますがご紹介します。 蚊は黒い色の服に寄ってくるそうです。色の区別はわからないため、濃い色の服だと刺されやすく、薄い色は刺されにくいということです。 また汗の匂いや、二酸化炭素によってくるそうです。というわけで汗かきで代謝がよく、体温が高い人によってきます。運動をしたあとやお風呂あがり、食事のあとは注意しないといけません。 特に足のにおいは大好きだそうなので足元は要注意です。あと煙を嫌うと思われていますが全部ではありません。 蚊取り線香の煙はもちろん嫌いで効きますが、バーベキューの煙は逆によってくるそうです。なぜなら炭からは二酸化炭素が出ていますし、人は飲食をして代謝が上がっているのでよってくるのです。 これから、市民大清掃や、お盆でお墓参りに行く機会があると思うので、蚊に刺されないように虫除けスプレーをするなど工夫をして出かけてください。本日の担当は平野でした。 |
![]() |
Copyright(c) 2009 Hatabutsuguten Co.,Ltd. All rights reserved.