
温故知新
2015/6/24
こんにちは、福島です。 先日、ご供養品の片付けをしていた時のこと、額の裏から昔の家電のチラシが出てきました。あまりの懐かしさについ見入ってしまいました。 最初に目に付いたのはカセットレコーダー。カメラのストロボのようなアンテナがついています。こんな形のもあったんですね。うちのは普通の伸ばすアンテナ式でした。 計算機もかなりの金額です。高級計算機だったのですね。掃除機は本体のみ写っていてホースが写っていません。つけ替え可能だったのでしょうか。ポットの急須乗せ台付とか、トースター、米びつなど、ほんと懐かしいです。 オールウェイズな気持ちになりました。こういう歴史を積み重ねて、今という時代があるのだなと思いますね。 仏壇も最近は現代仏壇という名で現代の住宅事情に合ったさまざまな形の仏壇があります。今なお日々進化している仏壇に期待しながら頑張っていこうと思います。
では、ご縁がございましたら、またお会いしましょう。 |
 |