長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
梵音具
2015/6/5
こんにちは。林田です。
先日から長崎も梅雨入りしましたね。本格的な夏の到来はもう少し先ですが、はた仏具店、店内では女性スタッフ達の手によって、夏飾りの準備が進んでいます。
その飾りの中から、夏を感じるアイテムの風鈴を見つけました。
風鈴はチリンチリンと優しい音色で、その音色を聞くと何故か夏の暑さを和らげてくれます。
不思議な音の力ですね。
また、音といいますと店頭で取り扱っているお仏具の中にも、音の出る仏具はたくさんあります。
例えば、おりん、木魚、木鉦、妙鉢、音木、太鼓など例を挙げればきりがないほどです。
それらは「梵音具」と呼ばれています。
おりんはお経の始まりと終わりや節目節目などを告げるための音であり、木魚は読経の調子を整えるための音といった、それぞれの独特な音には意味と役割があります。
色んな梵音具を今後のブログでご紹介させていただきたいと思います。
梵音具