
ハスキーなおふくろ?
2014/10/2
秋もだんだんと深まってきて、朝夕は寒く感じられる今日この頃ですが、皆様にはいかがおすごしでしょうか? さて、今月は長崎っ子がまちにまった秋の大祭おくんちが10月7日から始まります。(今から心わくわくです。) で、タイトルと何の関係が? ハ=はぎ、ス=すすき、キ=ききょう、な=なでしこ、お=おみなえし、ふ=ふじばかま、く=くずと秋の七草のごろあわせになっています。 その中で、すすきはおくんちのだしや、傘鉾の屋根に飾られた前日の朝、諏訪神社での奉納踊りの時に朝日があたりとても綺麗です。 皆様も機会がありましたら是非、お諏訪の森で生のおくんちを体感してみて下さい。きっと来年も長崎に来たくなりますよ。^-^
P.S. 当店スタッフは今、春と秋の七草をスラスラ言えるように特訓中です。 |
 |