長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
 命懸け!!知床世界自然遺産
2014/9/28
 こんにちは。工房の石田です。夏休み話の続きです。
 夏休みも4日目。北海道の東北端にある知床へ。2005年に世界自然遺産に登録された、知床国立公園にある知床五湖を見学してきました。知床五湖を散策するには二つの歩き方があります。高架木道(無料)と地上遊歩道(有料)を散策することが出来ます。私達はせっかく来たので湖のすぐそばを歩ける地上遊歩道を選びました。遊歩道を行くには約10分ほどのレクチャーを受けなければなりません。
 自然を守るための知識や禁止行為、そして一番知っておかなければならない、「野生のクマ」のこと。レクチャーで見たビデオには、熊に遭遇しないために音をたててこちらの存在を熊に気づいてもらう。熊に遭遇しても絶対に走らない。走って逃げ切るのは無理みたいです。万が一、熊と鉢合わせになり、襲われそうになった場合は、致命傷になるような大ケガを受けないようにする。「受けないようにと言われても…相手は野生のクマだぞ!」と思いました。観光気分でここに来たのに心臓バクバクでした。
 しかも最後に言われたのが、「2日前に熊の目撃情報がありました。」…マジかよ…。次回につづく。
 命懸け!!知床世界自然遺産