長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
 毎年のやりとり
2014/9/22
 皆様こんにちは。本日は私小野におつき合い下さいませ。
 先日の朝、父がニヤニヤして言いました。
 『うちの畑(約一畳)に咲いとる曼珠沙華(マンジュシャゲ)の綺麗かけん、切ってきて飾ろうか。あ、曼珠沙華って何か知っとるか?』
 私『彼岸花やろ。(お父さん毎年言いよるよ)』
 その日帰ると玄関の大きな花瓶に『秋を感じろ!』と言わんばかり、これでもかと活けてありました。
 小さい頃漠然と恐かった彼岸花。日本でもっとも別名が多い植物であると言われ、地方名も合わせると千を越えるのだとか。赤い花や毒を持つ根で有名ですが、食糧時期や場所、子供に触れさせない為など色々な名前で呼ばれている事を知りました。
 ちなみにうちの畑(約一畳)に咲く彼岸花は白花で、花言葉は『また会う日を楽しみに。』
 来年も元気でまた同じやりとりをしようね、お父さん!(笑)
 毎年のやりとり