
秋へまっしぐら
2014/8/27
皆様、こんにちは! 今年のお盆は天候が気になりましたが、精霊流しの15日はそれぞれの思いが天に通じたのか、滞りなく行われホッとしました。ドラや爆竹の音を聞くと、心が騒ぐと同時に亡くなった祖父母や両家の父の事を思いだします。 我家の仏壇にも、はた仏具店で購入したスイカやビールの形をした本物そっくりのローソクを灯しました。ビールも少しずつ量が減っていき、「ご先祖様がきっと飲まれたのよねぇ。」と話していると、今度は母がスイカを見て、「おいしいところだけ食べてるよー。」と楽しそうに話します。 親戚が集まり、ご先祖様のことを思い、お墓参りや花火をして賑やかに過ごしたお盆でした。 9月に入るとお彼岸がきますね。はた仏具店の店内も秋バージョンに変わりました。 夏と違った、はた仏具店へどうぞお立寄り下さい。皆様のご来店をお待ち致しております。本日の担当は谷山でした。 |
 |