
備えあれば憂いなし
2014/8/15
こんにちは。お盆になりました。 お盆前は車も多く、追突事故も数件見かけました。忙しい時期だけに気持ちばかりが焦ってしまい、車の運転もいつの間にかアクセルを強めに踏み込んでしまいがちです。大変危険です。 その為、車を運転する前に深呼吸して気持ちを落ち着かせ運転するように心がけました。 危険といいますと、最近では自然の脅威を実感するニュースが多いですね。 この前、愛知で野球部の高校生が落雷により亡くなったニュースがありました。雷は身近な自然現象なので他人事ではありません。 雷鳴はかすかでも、落雷の危険があります。高い木やテント、避雷針がない公園の東屋等は危険です。危険な場所から2メートル以上離れないと側撃を受けてしまいます。日頃から災害に対して知識を持っておくことが大事です。 お盆が終わると本格的な台風シーズンです。「備えあれば憂いなし」です。 本日の担当は平野でした。
P.S. 写真は、避雷針です。 |
 |