長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
 お大師様と一緒に…
2014/3/9
 こんにちは、中村です。もうすぐお巡りの季節ですね。
お大師様が開いたといわれる88の霊場は、お大師様亡き後にお弟子さん達がその遍路を辿られた事が、四国八十八箇所お遍路の始まりといわれています。四月には長崎でも長崎八十八箇所お巡りがあります。お大師様は僧侶としてのお仕事だけでなく、文学者、教育者、科学者、書道家としても高く評価され、あまたの業績を残され、後の人々からも広く慕われています。杖をつくと泉が湧き、井戸や池が噴き出したといわれる伝説…実際に温泉も多数発見されたそうです。
 いくつもの魅力をもつお大師様を調べる内に、私もすっかりお大師様のとりこになってしまいました。「同行二人」という言葉も、旅の間はいつもお大師様が見守ってくださり、一人ではないという意味だそうです。
 春のあたたかな陽射しの中、「南無大師遍照金剛」の白衣を着て、88箇所の霊場をお大師様と一緒に歩いてみられてはいかがでしょうか?
 きっと穏やかで温かな気持ちになられると思います。ご来店心よりお待ち致しております。
 お大師様と一緒に…