長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
 お仏壇も衣替え
2013/6/4

 6月に入り、衣替え等、夏への準備をされているご家庭も多いかと思います。私の近所では、風鈴の音色も聞こえはじめています。
 お仏壇を飾る荘厳具の一つに打敷がありますが、6月〜9月頃までは紗で作られた、とても涼やかな薄手の夏用打敷を使用いたします。
 「敷物」を「打つ」=「張る」ことから打敷と呼ばれ、お釈迦様の高座に感謝と尊敬の意味を込めて、仏弟子たちが自分の衣服などを敷いたことが、起源とされています。
 当店では、人絹製、機械刺繍のものから、正絹製、手刺繍のものまで数多く取り扱っております。カタログからお取り寄せもできますのでお気軽にご相談下さいませ。
 本日の担当は田邊でした。
 お仏壇も衣替え