
道の駅
2013/2/18
車やバイク等に乗る人でしたら、一度は寄った事があると思います。 「道の駅」 特に最近は、設備が綺麗になったりして、お土産を買ったり、食事をしたりと大変人気が有ります。 先日、佐賀の友人宅に行きました。 お土産でもと思いつつ鹿島の道の駅で、物色中、石像を見つけましたので、写真を撮りました。 「おしまさん」とあります。 詳しい説明を読んでいると、江戸時代のその土地のエピソード(写真を見て下さい)が書いてあり、改めて、現在の日本という国は飽食の時代なんだと思いました。 皆様も、「道の駅」に入る事がありましたら、新しい発見が有るかもしれません。 営業の前車でした。
 |
 |