長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
仏像の秘密
2012/12/4
 こんにちは。工房の渡邊です。
 今回は、御仏像の秘密を皆さんに教えます。
 元々、仏陀を模して作られていると言われる御仏像ですが、その体の作りはほとんど人間と変わりません。
 しかし、何ヶ所かは人間と違う部分があるのです。
 今回、お教したいのは手の部分ですが、何が違うか皆さん分かりますでしょうか?
 それは・・・・
 指の間に実は「水かき」が付いているのです。
 小さい御仏像では分かりませんが。お寺様にある様な大きな物だと、分かりやすいと思います。
 なぜ御仏像に水かきが付いているのか?
 それは仏様が一人でも多くの人々をお救いになる事が出来るように、との意味があるそうです。
 仏様のその心に感謝したいですね。
仏像の秘密