長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
だるまさんがころんだ。
2012/4/26
こんにちは。工房の石田です。今日は、私が毎月たのしみにしているマンガを紹介したいと思います。マンガと言っても、コンビにや書店などにあるマンガではありません。浄土真宗の方はご存知かもしれませんがそのマンガは御堂さん(MIDOsan)と言う浄土真宗で毎月発売されている雑誌の中に連載されています。タイトルの「だるまさんがころんだ」はそのマンガの作品名です。この作品は、日常生活を通して、私たちが普段使っている言葉の中にある、仏教から出てきた日常語をマンガを通して紹介してくれます。仏教から出てきた言葉は、たくさんあり過ぎるので次回から少しずつ紹介していきたいと思います。今回は御堂さん1月号よりこの言葉を。一念発起・・・何かを成し遂げようと決意し、熱心に励むこと、仏道に励むこともそうです。もう一つ「必ず救う」という、阿弥陀様の願いが私に届けられた、その時を指す奥深い言葉でもあるようです。
だるまさんがころんだ。