長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
お経机
2012/3/25
 おはようございます。寒さも大分落ち着き過ごしやすい季節になってきましたね。今日の更新は林田です。前回打敷の紹介をしましたが、今回はお経机を紹介したいと思います。お経机とはお仏壇の前に置く机で、普段は安全の為、または広いスペースがあるので、ローソク立てや香炉、花立などを置いている方もおられるかと思います。本来の使い方はその名のとおり読経の際に経本などを載せるために使うものなので、ご法事の時にお寺様が来られる時はお経机の上には何も置かないで下さいね。そんなお経机もお仏壇と同じように年数が経つと色あせたり、傷んだりしてきます。古くなったお経机はお手入れすることもできますが、もし新しくしたいとかまだお持ちでない方は、一度はた仏具店に御来店下さい。店頭には黒塗りや紫檀・黒檀などの唐木の経机、モダンでコンパクトな打畳式の経机も取り揃えています。ぜひ御来店お待ちしております。
お経机