
火災予防運動週間(3月1日〜3月7日)
2012/3/1
今日から3月です。3月1日〜3月7日まで、火災予防運動週間です。『全国火災予防運動』の名称が使用されるようになったのは、1953年からです。それまでは『全国大火撲滅運動』と呼ばれていたそうです。起源は1922年にアメリカで制定された 『火災予防週間』(Fire prevention week)に由来するのだとか。調べてみますと、過去の大きな火災を教訓に制定されています。火災予防〜はた仏具店でも、さまざまな商品をご用意しております。火を使わない電池等や電池のお線香、お経机や畳を守る防火マットなど、お家の防火対策はどうでしょうか?今日は、予防の視点でお仏壇を再チェックしてみるのも良いのでは・・・?久しぶりの登場 田邊2号でした |
 |