長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
お仏壇の引き出しの中からこんにちは。
2012/2/19
 こんにちは、中村です。本日は、百円札について。この百円札は、お客様からお仏壇をクリーニングでお預かりする際に、中のお仏具などを全部出して頂くのですが、その時にお仏壇の引き出しの中から出てきて、お客様がびっくりされたそうです。 このお札の人物は、政治家の板垣退助さんです。調べてみると、この百円札は昭和28年12月から昭和47年の間に122億7020万枚発行され、地方では40年代頃まで使用されていたそうです。ちなみに現在でも使用か可能だそうです。私が生まれる前に発行されていましたので初めて見ました。(まだ若いのでした(^^)v) 歴史を感じますね。お札も現在ではスカシが入ってあり、簡単には偽造できない様になっています。お札も進化していますね。 皆様も是非お仏壇の中をチェックされてみてはいかがでしょうか? ご先祖様のヘソクリ?が見つかるかも知れません!(^^) 
お仏壇の引き出しの中からこんにちは。