長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
御正忌報恩講
2012/1/15
こんにちは。今日は、御正忌について・・・只今、真宗では御正忌真っ最中。
浄土真宗の開祖親鸞聖人の祥月命日前後に営まれる親鸞聖人に対する報恩謝徳のための法要の事で正式には御正忌報恩講と言います。各本山では、
大谷派(東本願寺)11月21日から28日
本願寺派(西本願寺)1月9日から16日 に営まれます。
日本全国の末寺でも、同様に報恩講が営まれますが、その準備に御門徒の皆さんも多数参加されます。飾り付けであったり、炊き出しであったり、お掃除であったり・・・。下の写真は、御門徒の皆さんでお仏具を綺麗に磨いている時の写真です。場所は、あの「産女の幽霊(飴屋の幽霊)で有名なお寺」伊良林光源寺様です。たくさんの御門徒さんがお手伝いに来られ、当社社員だけで行うと夕方までかかるお磨きが、ほんの二時間ぐらいで終わってしまいます。終わった後の食事がまた賑やかで楽しく美味しくいただけます。各お寺さんでも、このようにお仏具の掃除など檀家さんが集まってされているところも結構ありますので一度参加されてみてはいかがでしょうか?結構たのしいですよ・・・!!
御正忌報恩講