長崎の仏壇・仏具店、はた仏具店

 
 
 
  • トップページ
  • 会社紹介
  • 地図
  • 割引クーポン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 店内の風景
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
 
営業カレンダー
定休日
 

新着情報

トップページ > 新着情報
ローソク立てのお手入れには
2011/12/28
 おはようございます、林田です。 残すところあと三日で2011年も終わり、2012年を迎えます。 皆様、大掃除は進まれていますか? またお仏壇やお仏具のお手入れはどうですか? 今回は、手間が掛かるため、ついつい後回しにしてしまうローソク立てのお手入れに役立つ商品をご紹介致します。 最初に紹介するのは「ローがとれます」です。ローソク立てにこびりついてしまった蝋に直接吹きかけて下さい。熱湯を使ったり、棒などで削り取ったりする必要は無く、固まってしまった蝋が剥がれ易くなります。次に「ローカット」です。この商品は蝋の付着を防ぐので「ローがとれます」とセットでお使い頂くと、普段のお手入れがかなり簡単になりますよ。最後に「燭台マット」です。この商品は使い捨てになりますが、燭台の受け皿が蝋で汚れるのを防ぎ、キレイに気持ちよく使う事ができます。 ローソク立てのお手入れ用品として以上の三点、どうぞよろしくお願い致します。
ローソク立てのお手入れには